4月から5月にかけて週末イベント続きで、不死身のあきこもいささか疲れたか。
先週からどうも風邪っぽくてヤバい。
熱は出ないけど咳がなかなか収まらない。
展覧会まであと2週間ちょっと。
何とか治りますように!
ハビーの酒場もいよいよ終盤。
カウンター周りの曲者たちも出来上がり!
でもさらに欲が出てきて、上の方に蜘蛛を作りたい。
掛け時計とワーピィも作りたい。
あとちょっとがんばるぞ!
。
9日の撮影に向けて、着々とできてきた。
名脇役風来坊のお父さん、オットーさんはミモザの花束なんか持っちゃって。
ハビーの酒場ではダヤンの誕生プレゼントだけど、どうみても彼女の処に急いでいる感。
オルソンさんの美味しそうなパフェも全部革だよ。ムスコのショーはいまだ怪物’目’の動きをノートにつけてる愛しき勤勉ブタ。
ふうちゃんと大ちゃん大活躍で、なんとか撮影に間に合いそう!
マーケット店先に並ぶ細かい絵も描き終えて、革の作品に突入。
ハビーの酒場、店の内装外装は制作職人が苦労して作ってくれているから
私も負けずにがんばろう!
やっぱりアトリエの方が作業しやすいので、メインテーブルのこたちだけ持ってきた。
動物たちはともかくケーキをどうしたものやら。
しかもずっと絵に取り組んできたから、革の材料揃えるのも大変。
芯材を何にするか悩んだけど、ネットを見れば今はフィギュア作る人が多いとみえて、
いろいろ目新しい素材もふんだんに載っている。
あら、石膏テープって便利そう。
アルミの針金や紙ヤスリもここで買っちゃえ。
今まではモデラー一本で造型してたけど、スパチュラセットも思い切って購入。
新しい事に取り組む時は買い物するとテンションは上がる。
届くのが楽しみ!
作品集入稿まで2か月を切ってるから、エンジンかけてかからないと。
また途中状況もお知らせするね。