って言われても、あたしたちの暮らしは変わらない。
うちでぬくぬく、大好きだもん。
しょっちゅう密になっちゃうけどね。
棒に長いひものついたおもちゃはあたしたちのお気に入り。
いつも気取ってるねえちゃんが遊ぶ時、あたしは遠慮する。
でもつい手が出ちゃうんだ。
みんなもあたしたちを見習ってうちで楽しく過ごそうよ。
8年ぶりの長編新作が届いた!
角度によって色を変える、見たこともないほどキラキラの表紙は特殊印刷。
おかしなことが次々巻き起こる、へんてこりんな中身にはぴったりだ。
帯を外すと浮き出てくる背表紙のダヤンも必見だよ。
さて、どんな話かといえば・・
夢は昼間の残り物。
オットーさんが持ち帰った様々な物をヒントに、ダヤンは奇妙な夢の世界に入り込む。
死の森の魔王に魔法のランプに閉じ込められていた夢の魔物モス。
モスの策略でダヤンの夢にぞくぞくと集められるタシルの仲間たち。
夢の店で買った夢のアイテムでそれぞれの本性が現れるのがおかしい。
さらにバニラの守護神キマイラ、ダヤンの夢が大好物のバクもやってきて・・
ダヤンの夢に呼び寄せられたものたちは夢から脱出しようと協力する。
大物でも悪者でもなかったのに、夢の力でどんどん巨大化していくモス。
バニラへの愛の葛藤の中、守護神たることを選ぶキマイラ。
相変わらずのほほんとしながらも、仲間のために何とかしようとするダヤン。
さあ、みんなは無事に目覚めることができるかな?
何でもアリの展開は夢ならではで、書いていくのがすごく楽しかった!
前にも触れたけど、ゴーリー調の挿絵もお見逃しなく。
くどくど描きこむペン画は意外と性に合っている。
表紙と挿絵二枚はエッチング(銅版画)だよ。
ま、パッと見はわからないだろうけど、線がピカリと光ってる。ナンテネ。
書店での販売は閉まっている店舗も多いらしく、5月20日とずいぶん延びてしまった。
でも開店しているわちの店舗とオンラインでは先行販売。
アマゾンでも予約受付中。
家で過ごす友にピッタリなのはなんたって読書。
ぜひ読んでみて!そして感想を聞かせてね!
コロナでみんな大変だけど、中でも医療関係の人たちは本当に大変。
広尾の日赤医療センターの医師から具体的な注意が届きました。
慶應の佐谷先生がまとめた感染防御マニュアルです。
現場では報道よりもっと厳しい状況とのこと。
以下長いけれど、しっかり読んで守ってね。
↓
ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。 でも普通の呼気ではうつりません。
これまでのほとんどの感染は、
①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、
②飛沫が目に入る、③手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう
という3つの経路で起こっています。
感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。
一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。
つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。
なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。
外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。
意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。
人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。
食事に集中しましょう。会話は食事後にマスクして。
家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。
咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります。
ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。
感染防御のルールを再度整理します。
①マスクと眼鏡の着用
②手指の洗浄と消毒
③会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる
④外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事
陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染しているようです。
以上を守って元気でいましょう。