Archive for 1月, 2025

YouTube“池田あきこチャンネル”始めまーす!

木曜日, 1月 23rd, 2025

今日は私の誕生日!

キリがいいので本日1月23日11時に公開したよ。

モプサ(作家)でダヤン(まぬけ)で月のおばさん(キテレツ)で

三人の魔女のタイム(風を切るのが好き)な私をまずはご覧ください。

これから月に一回のアップを目指して、スタッフともどもがんばります!

みなさんチャンネル登録よろしくお願いします。

見てねー!!

YouTube 池田あきこチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=NMi76S3cs3E

今週末は鹿児島ファイナル!

水曜日, 1月 15th, 2025

18,19日はまた鹿児島へ行きます。

原画展も食べ物も楽しみー!

鹿児島で美味しいものは?と聞くと

「黒豚か黒牛ですね」と答えが返ってくる。

なにしろ鹿児島の人は黒が好き。

名物にも黒が着くものが多く、黒は高級の証だそう。

なので、鹿児島の方々に感謝を込めて、黒ぶたダヤンおごります!

ご当地でも1番人気の白くまに対抗して描いてみました。

さあ、どっちが美味しいかな?

タシルバーンととんど焼き

金曜日, 1月 10th, 2025

1月15日はわちふぃーるどの“タシルバーン”。

歳の変わり目に魔除けとして戸口に飾った、ベルヒトの箒を燃やす行事。

ゴブリンの火薬をふりかけた火の粉が色とりどりに飛び散るさまは美しい。

それと全く同じ意味合いの“とんど焼き”を見に鳥越神社に行ってきた。

お正月に飾った注連縄を中心に、破魔矢や絵馬などをバランスよく組み立て、

盛大な火を燃やすのだ。

“タシルバーン”より優れているな、と思ったのは長い竹の先につけた餅を、火で焼いて食べること。

餅は美味しくて、無病息災の効能もあるので、ぜひ今後”タシルバーン“にも取り入れていきたいなと思った。


今年もよろしくお願いします!!

水曜日, 1月 1st, 2025

あけましておめでとうございます❗

お正月2日16時から’ダヤン、奇妙な夢をみる’一気聴きスペシャルがMBSラジオで放送!

ナント1時間半の長丁場。

私も通しで聴いた事なんかない!

豪華声優陣に加え、耳のいい音響監督の技が生きる効果音、ジタンが歌う主題歌も聴き逃せない。

みんなにぜひ聞いて欲しい番組なので、MBSが入らない地域の方はradikoの活用を!

まったりした時間にメイサクを耳で楽しむ。

年の始めにヘンテコな夢を聴くときっといいことあるよ。

https://www.mbs1179.com/dayan/

https://radiko.jp/#!/ts/MBS/20250102160000