Archive for the ‘未分類’ Category

今年の年末は

火曜日, 11月 25th, 2014

いつになく華やか~♪

11月末にはいよいよ香港のダヤンプチリゾートがオープン!

オープニングパーティは金曜日だよ。

来られる方はぜひどうぞ!

12月は梅田阪急原画展「猫のダヤンと不思議の国のクリスマス」!

思えばクリスマス(ヨールカ)に原画展をやるのは初めて。

長丁場なので初日と二回ある土日は大阪へ!

そして25日、太陽の誕生日にはヨールカナイトシアター開催です。

みなとみらい109シネマズ。

劇場のでっかいスクリーンでアニメが見られるよ!

ダヤンの島本さんとのトークにMCはジタンの平山さんという豪華版。

26日は島本さん35周年のコンサートにもお邪魔します。

そうそう、6日には主題歌を歌ってくれている倉木さんのライブにも。

とそこまでは華やかなバージョン。

地味なアトリエ仕事も年末進行でぎっしり詰まってる。

そりゃそうだ。こっちがあって、そっちがあるんだもんね。

キリギリスばかりやってるわけにはいかない。

そもそもアリなんだし。

果物やミドリムシで体力つけてがんばろー!

20141125190553668_0001

スタッフ通信 「ミュージックランチャー」

月曜日, 11月 17th, 2014

今日はダヤンアニメを毎週番組内で放映してくれている、ミュージックランチャーのチャンカワイさんが、アトリエに!!

チャンカワイさんは、TVで観たとうりのやさしい感じの人で、池田先生とのトークもすんなり。
最後には、不思議の国わちふぃーるどの新しいキャラクター「チャンくま」になって去って行きました。

この収録は、7~8分にまとめられて、12月10日から順次放送されていくそうです。
是非チェックしてみてねー!!
☆千葉テレビ 12月10日 24:00~
☆テレビ埼玉 12月13日 26:00~
他の局は、ミュージックランチャーのホームページ
確認してみてくださいね。

image

スタッフ通信「木ノ花美術館のヨールカ仕様」

水曜日, 11月 12th, 2014

ハロウィンが終わるやいなや、やっぱり世の中はクリスマス!!
ということで、本日は木ノ花美術館の第四展示室をヨールカ仕様にして来ました!

展示室の真ん中には、クリスマスツリー
そして是非見てもらいたいのは、歴代のアニバーサリープレートです。
1996年に初めて描きおろしをはじめた、年に一度の記念のイラストを、絵皿にしているもの。2014年の今年まで、19枚を全て展示しています!

第一から第三までは、以下の作品を中心に展示。
ヨールカのひととき、河口湖の美術館でお過ごしくだいね。

☆ヨールカの白いお客さん
☆ダヤン、再び赤ちゃんになる
☆ダヤンと銀の道
☆ダヤンと時の流れ星
☆ダヤンの小さなお話

webIMG_0369

丸善版画展始まるよー♪

月曜日, 11月 10th, 2014

イギリスもラマ島もきれいだったけど、日本も秋真っ盛り。

井の頭公園の木々もあざやかに色づいて、葉っぱが風に踊ってる。

そんな時期にぴったりの版画展が日本橋丸善で3階ギャラリーで12日からスタート!

新作はアニメの「すてきなお知らせ」とご当地「ダヤン、日本に行く」の2点。

その他にパステルで描いた絵のジクレーやリトグラフでは原画展でもあまり見ない

「井戸」や「砂漠の絨毯乗り」など古い作品も。

長編の挿絵で始めたエッチングでは初期の「ネズミパン」や「頬杖」に加え、

マイナーキャラも出てくる予定。

全部で5~60点の展示販売で、これは今まで最大規模の版画展かも。

ちょうどアニメの原作「ダヤン、タシルの街に住む」第一巻が発売。

なのでコミックの原画も9話分展示します。

動いているアニメと比べてみるのも楽しいね。

土曜日の15日2時からは発売記念サイン会も開催

会期は12日から18日まで。

みなさん、どうぞ見に来てねー!

20141110162835962_0001

 

 

スタッフ通信_ラマ島、ダヤンリゾート

金曜日, 10月 31st, 2014

10月終わりの今、ラマ島ではまだ海開き中!毎日暑いです。
そしてダヤンリゾートのお部屋も、だいぶん出来ています。
ほら!この通り!!
web20141031IMG_0354
ここは一階の部屋で、広いテラス付き。
「海辺」がテーマです。
メインのイラストは、遊び疲れたふたり。
まくらも可愛いオリジナルだよ!

他の部屋もエントランスも、とってもこだわって作り込んでいる最中!

web20141031IMG_0365

グランドオープンは、11月の28日です。
香港島からフェリーでたった30分の自然豊かなラマ島。
機会があったらぜひおいでください。

スタッフ通信_今度は香港!

木曜日, 10月 30th, 2014

イギリス取材が終わるやいなや、香港からお届けしますね~。

先日アップした、香港ラマ島のダヤンホテルも11月末には、いよいよオープン!
そのホテルで、みなさまをお出迎えする大きなダヤンの立体が、香港に到着。

その最後の仕上げの監修にやって来ました。
どんどん可愛くなってきた香港フィギュア。

明日はイザ!ラマ島へ!
なんかテンションだけは高いんですが、曜日の感覚が分からなくなってきました。

 web20141030_IMG_0343

スタッフ便り3_ライで見つけたマザーグース

土曜日, 10月 25th, 2014

イギリス取材の最終は、ロンドンから電車で行ったライという石畳みの街。
今日はちょっと小物に凝って、池田さんが描いたイラストと、ライの街で拾った落ち葉。
そして街のマップを組んでみました。
ここは、[サイモン ザ パイマン]という、マザーグースにちなんだ名前のカフェ。
ダヤンが、パイを売るサイモンに成りすましてます!
ここは人気のパン屋さんのカフェで、美味しい本誌の為に、スコーンとティーの撮影もしました!

20141025IMG_033420141025IMG_0335

わちふぃーるどを探しに_スタッフ便り2

金曜日, 10月 24th, 2014

イギリス取材続報です!
今日はわちふぃーるどの森を探しにエッピンクフォレストに出かけました。
エリザベス女王一世が鹿狩りをしたという広大な森の中で、フォーンの森よりもう少し明るい、エバーストーンの森。
いい感じです!!
森は昨日もディーンの森のなかの、パズルウッドに行って来ました。
こっちは苔の森で、小さい子も歩いてるのに、大の女四人もいて、きっちり迷子に!
フォーンにからかわれたとしか思えませんね!
この写真は、エッピンクフォレストです。
イワンが木を切っていそう。
20141024IMG_0330

わちふぃーるどを探しに1

火曜日, 10月 21st, 2014

今イギリスのコッツウォルズの小さな村に来ています。
来年の宝島社、ダヤンムックの取材のため、昨日からわちふぃーるどを探す旅が始まりました。

どうかしら?タシルの街っぽくないですか?
この素敵に曲がって、煙突がたくさんある街並みをちょっとスケッチ中!

イギリスの天気はあてにならず、さっきまで青空だったのにあっという間に曇って、雨まで降って来ました。
少しアンダーな色合いも何だかタシル。
外国人と男性には、なかなか理解を得られない[かわいい!]を連発しながら、まだまだ旅は始まったばかりです。

20141021IMG_0320

明日からイギリスへ♪

土曜日, 10月 18th, 2014

「イギリス・アイルランド」が出たばかりだけど、

来年ムックの取材で再びイギリスに行ってきます!

タシルの街とフォーンの森を探しに、コッツウォルズとエッピングフォレストへ。

見つかるといいなー♪

もろもろ仕事がやっと片付いて、これから掃除と旅支度。

来週のイギリス便りをお楽しみに!

20141018154135732_0001