Archive for the ‘未分類’ Category

気のいい妹

金曜日, 9月 28th, 2012

めずらしく妹が入院した。

軽い帯状疱疹だったのだけど、疲れやストレスからの発病という定義があるとみえて

「自分のせいで常務が入院した」という社員が三人もいたらしい。

そんなわけないじゃんと笑ったけど、まてよ、もしや私のせい?

岡山新見美術館の帰り、偶然古い取引先に立ち寄ったりして、小豆島の宿に着いたのは

夜の帳もおりるころ。

「せっかくだからちゃっと泳ごう」私の無茶な提案に

「えー、今から?」いかにも気乗り薄なのに気のいい妹は夜の海につきあった。

次の日は遊泳禁止のエンジェルロードで「たまたま落ちちゃったってことで泳ごう」

と服を着たまま島へと泳ぎ、カンカン照りの中自転車で街を走り回った。

そして昼過ぎにはフェリーに乗ったのだから、超ハード。

サイン会のときはずっと立ちっぱなしだったしあれは疲れたかも。

そんなにまでして遊ばないでもとも思うが、遊んじゃうんだよねー。

しかもわりに丈夫な私にほいほいつきあっちゃう。

?さて明日29日はリニューアルオープン記念でナイス・53平塚店に行きます。

一時からサイン会なので、ぜひお越しください。

無事退院した妹もいっしょだよー。

べべの絵本

金曜日, 9月 21st, 2012

ひと足先に商品やクレーンゲームで活躍中のべべ。

初めてのべべ絵本のラインアートがついに出来上がった!

まったくのこどもむけ絵本は初めてだから、ほるぷの編集ともみにもんで

びっくりするほどシンプルになった。

彩色はデザイナーとのコラボで、これまた初めてなので楽しみ。

しかもこの間までうちにいたデザイナーだから気楽なの。

本ができるのは来年早々なのでどうぞお楽しみに!

?

禁煙

日曜日, 9月 16th, 2012

これでちょうど1週間。

案外平気なものだ。

絵を描く仕事が続いてるからいいのかもしれない。

物語を考えてるときは吸わずにはいられないけど、

描いてるときはあんまり吸いたいと思わない。

だけどひと段楽して、どーれと仕上がり具合を見るときなどは

たばこをくわえている自分が鮮明に浮かんでぎょっとする。

目を細めて気持ちよさそうに煙をプカーって吹き出してるのよね。

あとはお酒を飲むときと会議だけど、これも今は吸ってはいけない状況が多いから

案外我慢できるかな。

とりあえずあと3週間がんばるぞ。

?

?

スケジュール管理

金曜日, 9月 7th, 2012

ってのを今までやっていなかった。

会議や遊びの予定は携帯に入れるので問題なかったけど、いよいよ原画展まで半年。

原画展のための作品をこの間考えたんだけど、どんどん欲が出て

すごく大きな組み合わせ絵を4枚、動く絵を1点、それに革をひねって絵と組んだ

私ならではのものも作りたくなった。

そーんなにできるか?私。

まだ本のための絵も終わっていないのに冷や汗が出る。

そこでスケジュール管理のため手帳を使い始めた。

便利ねー手帳って。

おかげで月末と内見会のどさくさにまぎれて、フォーチュンカードの新しい絵を9枚

描き上げることができた。

しかもいい絵が描けたのよ。

今月は残りの迷路とべべの絵本を仕上げる予定になっている。

だけど・・

まあ、そんな日もあるさ。

明日は十日町までひとっ走りして、征三さんの村を丸ごと絵本にしたという鉢を見てから

長野のツーリングに合流するつもり。

?

?

ご愛顧御礼ザ銀座

金曜日, 8月 31st, 2012

さてさて16年間の長きにわたってご愛顧いただいたモザイク銀座阪急が

ついに本日を持っておしまいとなります。

ご贔屓にして下さったお客様、阪急の方々、スタッフのみなさん

本当にありがとうございました。

銀座に直営店があるというのは誇りでしたが、まあいつの日か捲土重来。

待ってろよ、銀座!

ということで、本来なら足を運びたかったのですがままならず、

変わりにちょっとしたプレゼントをご用意いたしました。

これはパフォーマンスのときの画材の具合を見るためパネルに描いた

下書きにちょっと手を加えたもの。

ラストのラスト、20時に来てくださった方の中から抽選になるようです。

そして「銀座がなくなって困っちゃう」という方。

新宿があります!自由が丘があります!他にもまだまだいっぱいあるので

どうぞご安心を。

又来年3月には銀座松屋で原画展の開催もありますので、そちらもお楽しみに。

では、さよなら銀座!ほんとにほんとにありがとう!

?

?

新見第三報

日曜日, 8月 26th, 2012

仕事ぜんぶ終わって、小豆島へ向かうフェリーの中から。

ゴブランキャリーにはなぜかシュノーケルが入っている。

新見美術館続編

土曜日, 8月 25th, 2012

今ちょうどテレビでサイン会光景が映ってた。

今日は大勢の人が来てくれました。とてもうれしかった!!
まだまだ暑いけど、涼しくなるはずの9月末まで開催していますので、どうぞ見に来てね。

新見美術館から

土曜日, 8月 25th, 2012

たった今着いたところ。緑に囲まれたステキな美術館。

これからサイン会で?す。

また来たぜ!東北

月曜日, 8月 20th, 2012

福島の土湯から山形肘折温泉で開かれたサイドカー東北大会へ。
深い緑の山々、白い入道雲、ギラギラ太陽、走り水。
東北の夏を駆け抜けます。

震災で消えた小さな命展パート2

土曜日, 8月 11th, 2012

今日はみんみとむんむの絵を描いた。

この二匹は宮古で被災した方が飼っていた仲良しの猫。

「震災で消えた小さな命」のプロジェクトで被災された方の手紙を読むと

亡くした犬や猫への思いと表立って悲しめない辛さが伝わってくる。

あれほどの災害でたくさんの方が亡くなっていると、動物がいなくなったり

死んでしまったりしても、それどころではないでしょということになるもんね。

「震災で消えた小さな命」パート1の展示はもう終わって、絵はそれぞれの飼い主の

手に届けられ、私もとらちゃんの飼い主がとても喜んでくれたという報告をもらった。

パート2の展示は8月25日から31日まで柏のハックルベリーブックスで開催されます。

その後も各地を回る予定。

ホームページもできたようなので「震災で消えた小さな命展」と入力すると見られます。

絵を描くのはいいけど、展覧会をやるのはどうなの?すぐ上げれば?と思ってたけど

これで知った方も多いし、特に被災地ではとても喜ばれているようなので意義はあるね。

全力を挙げてこのプロジェクトを推進したうさ、えらいぞ!

うちの柏店でも友だちの大野隆司さんの版画やグッズを8月いっぱい販売しています。

猫作家のグッズもたくさんあるので、ハックルベリーブックスに行く際には

立ち寄ってみてね。

?