1月15日はわちふぃーるどの“タシルバーン”。
歳の変わり目に魔除けとして戸口に飾った、ベルヒトの箒を燃やす行事。
ゴブリンの火薬をふりかけた火の粉が色とりどりに飛び散るさまは美しい。
それと全く同じ意味合いの“とんど焼き”を見に鳥越神社に行ってきた。
お正月に飾った注連縄を中心に、破魔矢や絵馬などをバランスよく組み立て、
盛大な火を燃やすのだ。
“タシルバーン”より優れているな、と思ったのは長い竹の先につけた餅を、火で焼いて食べること。
餅は美味しくて、無病息災の効能もあるので、ぜひ今後”タシルバーン“にも取り入れていきたいなと思った。