いよいよ来週出発♪

チェコ語20時間の個人レッスンは無事終了。

6種の動詞活用はほかの言語で慣れているけど、

7格まであるチェコ語独特の「格」の仕組みにはマイッタ!

形容詞も名詞も語尾が微妙に変化するのだ。人の名までも!

例えば「カレル・チャペックを知っていますか?」と言いたい場合

「カルラ・チャプカを知っていますか?」にしなければいけない。

文法ははるか遠い道のりなので、さらりと流し、必要な旅会話へ。

先生の勧めもあって、旅の指差し会話帳も買うことにした。

もう紙の本での発売はなく、キンドルのみなので、古本を買った。

やってきた本には手描きの古いインデックスがしこたまついている。

なんだかとってもあったかい気持ちになった。

あー、この本は持ち主と一緒にチェコをさんざん旅したんだろうなー。

ドキドキしながら現地の人と会話して。

新しい本よりずっといい!

さあ、この本をカバンにダヤンを連れて、来週チェコに旅立ちます!

Leave a Reply

文字が読みにくい場合は画像下の更新ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)