きゅうり一本食い

気仙沼に行った帰り、東北道で一休みしたときのこと。

むしむしした日で、喉もからから。

サービスエリアの食堂で、浅漬けのきゅうりをくしに刺して売っていた。

「おいしそう!」

「飯を食う前に、そんなもの食べるのか?」という夫の言葉を尻目にボリボリボリ。

適度な塩味でジューシー なんておいしいんだ!

そばを食べ終え、もう一本。ボリボリボリ。

それからというもの、きゅうり一本食いにすっかりはまった。

塩でもんだり、浅漬けの元にちょっと漬けたり。

きゅうりにまったく興味のない夫も案外おいしそう。

?

夏の味だねー。

きゅうり一本漬け、もっといろんなところで売ってたらいいのに。

売るといえば、猫の島の牡蠣先物買いの復興プロジェクト

考えれば考えるほどいいアイデアだ。

東北では他のもの、例えば魚や米、かまぼことかいろいろな産物をやればいいと思う。

寄附されるより、産地のプライドが生きる。

絶対に復興して、おいしいものを送ってやろうという励みになるに違いない。

先物買いをした人だって、楽しみにできるし、何年かたって送ってきた暁には

ああ、復興がなされたんだとうれしい気持ちになるだろう。

楽天なんかでそういうサイトを作ってくれるといいのにね。

4 Responses to “きゅうり一本食い”

  1. みーこ より:

    おいしいですよね?!ちょうど今、夏が旬のきゅうり!
    我が家の畑でもでき始めて、食卓にせっせと出しています。

    東京からは遠いので申し訳ありませんが・・・
    三重県伊勢市に一本漬け、きゅうりスティックがあります!
    調べると、伊勢神宮近くの『おかげ横丁』内
    つけもの傳兵衛(でんべえ)おかげ横丁店にある、とのことです。

  2. 伽露瑠 より:

    『きゅうり浅漬け一本食い』って池田さんにしてはワイルドな食べ方ですね。
    そう言う私も東日本大震災の影に隠されてしまった『長野県北部地震』のしばらく後に『雪中人参』に出会い(解説しますと、収穫せず植えた状態で越冬し、春先に雪から掘出して収穫した人参です。味は甘味が凄く増していて、かなり美味です。)サラダスティックでポリポリ。
    気分はさながらマーシィかシームでした。
    復興支援の先物買いも興味深いですが、福島原発の状況次第では完全復興まで長い年月になるでしょうけど、良いアイデアと思います。
    ただ、アイデアでは『浅漬けきゅうりをフランクフルトの様にしてサービスエリアの食道で販売する』事の方も面白く、考えた人も凄いと思います。

    そして、みーこ様
    さらなるコメントありがとうございました。
    私の場合はヨーヨーココからダヤンにすんなりと(?!)移行して現在に至ります。(その経緯を話すと長くなるので、省略致します。)
    『ダヤン達が気になって日が浅い。』と言う事は、2002のわちふぃーるどのカレンダーで『ヨーヨーココ』のが一年だけ復活したって事を御存じ無い………とかですか?

  3. みーこ より:

    そういえば一本漬けは、きゅうりが有難いほど取れすぎて
    おすそわけするのも大変な時などに、うちでも作ります。
    後、復興支援も兼ねて、東北の名産品を買うこともあります。
    いつも先生のイラストは可愛くて好きですが
    今回のきゅうりをほおばるイラスト、満面の笑みで特に好きです。

    伽露瑠様、コメントをありがとうございます。
    ヨーヨーとココのカレンダーを知ったのもつい最近です。復活だったのですね。はまる時期がずれるこの性格が災いし、時すでに遅しという事が私にはよくあり
    SJピンズもお店に行った頃には完売、何とか友人のおかげで入手できました。

  4. 岩手キタ在住 より:

    おいしいですよねー、一本漬け。東北では高速道に限らず道の駅や産直なんかでもちらほら見かける商品です。100円で食べられるのも魅力ですね。
    オイラは黄色いからしを混ぜて漬けたやつが大好きです。夏向きですね!

Leave a Reply

文字が読みにくい場合は画像下の更新ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)