お酒 DE ブラックアウト

これって、脳の記憶を受け持つ海馬がアルコールで低下して、

短期の記憶を長期に送ることができなくなり、

その時のことを忘れちゃうからなんですって。

頻繁にお酒でブラックアウトを起こす私。

先日のツーリングでも二次会のことを全く覚えていない。

鳩サブレを細かく割って「食べな、食べな」と配ったあげく、

自分はむしゃむしゃ丸ごと食べたていたらしい。

昔、花見ではお寿司をバッグに詰めていたという逸話もある。

これはどうも“注がれた酒は全て飲む!”

というおかしなポリシーから来ているみたい。

ブラックアウトするのは必ず大勢で飲んでいるとき。

そして家で風呂に入っているとき、ハッと気が付くのが常だ。

記憶がなくても“うちに帰れる”っていうのは不思議だけれど、

これは海馬の長期記憶が働いているからだという。

私の海馬がんばれ!

いつまでも元気で、いくら飲んでも家には帰らせてね♪

Leave a Reply

文字が読みにくい場合は画像下の更新ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)